Today’s Sagawa佐川先生がつづるブログ

プレジデント ファミリー

  DSC_0041.jpg 

プレジデント社発刊の月刊誌です。

毎月購読しています。

「子供を元気にする。親も元気になる」というコンセプトで毎回、家族に関することをさまざまな視点か

らとりあげて非常に興味深い内容で、読んでいてもあっという間に時間が過ぎてしまいます。

本日はその中の1ページをご紹介します。

 

? ヨーグルトは善玉菌を増やしてくれるの? ? という見出し。

最初から「あれ?ヨーグルトって良いんじゃなかったっけ?」っと思わせてくれるテーマですね。

ヨーグルトの効果は最近ではよくメディアに取り上げられています。

みなさんもご存じのとおり、ヨーグルトを食べることは腸内環境の改善やのために「援軍」を送り込む

といったところです。しかしなんと、今回の内容には「乳酸菌を食べ物で摂取しても、常在菌とはなら

ない」と結論づけられているのです。

ヨーグルトを食べて入ってくる菌は、しょせんお客様の菌。腸に定着せず数日で排出されてしまうそ

うです。毎日、腸内に援軍を送りこまなければ乳酸菌(お客様菌)でバランスのとれた腸内環境

を維持することはむずかしいのです。

継続は力なり!まさにヨーグルト生活にぴったりの言葉ですね(笑)

 

そして最後に1つ。

乳酸菌をとりたければ「ぬか漬け」がいいみたいです!

ぬか漬けやみそ、納豆などの発酵食品には乳酸菌が豊富に含まれているとのこと。

日本人はこれらの食品を昔からとっていたんですね。

こういった発酵食品をしっかりととっていればヨーグルトを食べる必要は全くないとのこと。

日本の食文化には頭がさがります。

 

 

 

 

お花見弁当

 

IMG_7980.JPG 

 

以前にもこのブログでご紹介しました、東山にある料亭旅館「山乃尾」さん。

クリニックでは毎週木曜に勉強会を開催しておりますが、本日はそれに合わせて、山乃尾さんの

「お花見弁当」を注文しました。

今年のクリニックの新年会にお世話になった時の味が忘れられないという、スタッフからの強い

プッシュで実現したものです。

朝からスタッフが「今日のお昼が楽しみです♪」と騒いでいました(笑)

 

そして待ちに待ったお昼休憩。

2段重ちらし弁当で、ご覧のように彩りあざやかに春を感じさせてくれるようなお弁当です!

見て楽しんだ後にワクワクする気持ちを抑えながらさっそく食べてみると、口いっぱいに春の息吹が

通り抜けて、味と香りも一緒に楽しむことができ、なんとも言えない幸せなひと時でした!

料理を五感で感じさせてくれる山乃尾さん。その味をこういった形で味わうことができるのもまた一つ

楽しみ方が広がったように思います。

五木寛之著の「百寺巡礼」(ガイド版)にも五木さんのおすすめスポットとして紹介されていますよ。

みなさんも是非一度食べてみられてはいかがでしょうか!

 山乃尾さんHP → http://www.yamanoo.co.jp/index.html

 

本日、たくさんのお弁当を作っていただきました山乃尾さん。

スタッフ一同、とてもおいしくいただきました。ほんとうにありがとうございました。

ホットルーム

  IMG_7976.JPG 

クリニックでは、外来に来られた患者様が点滴中などにゆっくりと休んでいただくためや、一ヶ月健診

などの部屋として1階に「ホットルーム」を設置しています。

今回、その部屋のベッドを交換いたしました。

 

いままではシングルサイズでしたが、セミダブルサイズのベッドへの交換です。

ベッドはシモンズ社製でダブルマットレスで非常に寝心地がよく、患者様によりゆっくりとした時間を

お過ごしいただけるのではないかと思います。

実際にその感触を確かめてみましたが、ふわっと包み込まれるような中にしっかりとしたホールド感

があり、その質の高さには私も満足しています。

 

患者様にはここでゆっくりとお休みいただき、体力の回復等に使っていただければと思います。

これからもより一層、皆さんに安心と信頼のいただけるクリニックを目指し努力していきたいと

思います。

特別名勝『兼六園』

 

04L.jpg

みなさんもご存じの金沢市を代表する場所でもある「兼六園」。

 

上記の写真は本日の兼六園の様子をとらえたものです。

まだつぼみの状態でしょうか。でもなんとなく枝先がほんのりピンクかかっているようにも見えま

すね!開花宣言までもうしばらくというところでしょうか。

 

特別名勝「兼六園」。その名の由来は、宋の時代の書物『洛陽名園記』に由来するとされています。

すばらしい景観を持した庭園として賞された兼六園は、湖園に似つかわしく、すぐれた景観の代名詞

でもある「六勝」兼ね備えていることから文政5年(1822)、奥州白河藩主・松平定信によってその名を

与えられたということです。

現在では日本の三名園の一つとして称されて毎日多くの方々がその美しさ、優雅さに魅了されてい

ることと思います。県内にお住まいの方なら一度は足を運ばれたことがあるのではないでしょうか。

この時期になると早く兼六園に桜を見に行きたいと体がウズウズする方もいらっしゃると思います。

 

昨日、観桜期の兼六園の無料開園の日程が発表されたようです。

期間は、平成24年4月14日(土)から4月22日(日)までの9日間とのこと。

私も時間があれば満開の桜を見に出かけたいと思っています。

夜桜見物もいいかもしれませんね!

 

今の季節は、本日のように日中に陽が差して暖かくても夜になると急に寒くなることもあります。

日中にお花見に出かけられる方はいいかもしれませんが、夜のお花見に出かけられる方はくれぐれ

も防寒対策などお忘れのないように準備していってください。

今年の桜も美しく艶やかに満開に咲きほこり、私たちの目を和ませてくれるといいですね。

 

 

走る社長

 

2images.jpg

 

ロンドン五輪男子マラソン代表の藤原新選手。

 

先月の3月30日付けで会社を設立し、同社の社長に就任したようです。

以前はJR東日本のランニングチームに所属していたということですが、2010年3月31日に退部し、

代表選考会時にはフリーの「無収入ランナー」として話題になりました。

今年の2月には注目されていた公務員ランナーの川内優輝選手を抜き去り、堂々日本人トップで

ゴールし五輪の代表権を獲得されましたね。

ゴール付近では「ロンドン、BMW、賞金!」と頭の中で唱えながら走っていたようでその気持ちや

気迫が代表権獲得につながったのではないでしょうか。

そんな藤原選手が会社を設立したということで、その粘り強い精神と体力で経営される会社も今後

益々成長していかれることと思います。

 

今年開催されるロンドン五輪の各種目の代表選手も続々と決まってきているようですね。

開催期間中は私もやはりテレビに釘付けになってしまうと思います。

数々の種目の中で、各国のたくさんの選手がメダルを目指し全力を尽くす。

そこにはたくさんの種目や選手の数だけ感動があります。その感動の瞬間を見逃すわけには

いきません!

 

そして、やはり日本人選手には全力を出し切って、感動とともに一番いい色のメダルを数多く

獲得していただきたいですね。

無収入ランナーから実業家ランナーに転身された藤原選手も、もちろん注目しております。

今回はやはり「金メダル!金メダル!」と唱えるのでしょうか。

アメリカンドリームならぬ、ジャパンドリーム!

頑張っていただきたいです!

 

ちなみにですが、藤原選手の奥さんは富山市の知人のクリニックで産科医をされています。

無収入ランナーとして頑張れたのもそういったバックボーンがあったからかもしれませんね(笑)

 

 

 

 

 

私の履歴書

 

画像 45450.jpg 

 

クリニックでは、日本経済新聞が外来に置いてありますが、私も以前から、こちらの連載は必ず目を

通しております。

特に気になる人物がとりあげられた時には、その記事を保存して、改めて読み返すほどです。

 

1956年から連載をスタートし、当初は連載期間が1週間と短かったのですが、

その後次第に長くなり、現在は、毎月1ヶ月間(1日から末日)に渡って

1人を取り上げるスタイルが定着しています。

著名人が、出生から今日に至るまでの半生を描く自伝で、

日経新聞の名物記事です。  

最近では、大和ハウス工業会長の樋口武男さんの履歴書が連載されていました。

「次に何が起きるのかを予測し、さらにその先まで見通して動く」

「経営者としての覚悟と、多彩な人脈が自分と会社を救う」

などなど、クリニックの経営に大いに参考になりました。